タローとハナの炭酸生活 第7話 ふわふわのオムレツ?
みなさま こんにちは♡
タローとハナです。
つい先日、
タローさんと
ホタルに会いに出かけました✨
自宅から糸島方面へ車を走らせること30分ほど…
カエルの鳴き声がやさしく響く川面に
ふわりふわりと柔らかな光が✨✨

その光景は
“ホタルの川”という名前がぴったりな、
それは息を呑むうつくしさで…。
しずかに、
おだやかに
ゆっくりと
辺りを照らしている
ホタルたち。
とっても心和む光景でした✨
**********
今回のコラムは、
全10話でお届けさせていただきます
“タローとハナの炭酸生活”その第7話です。
ちいさな暮らしを
楽しんでいるわたしたち夫婦。
極力、持ちものを増やしたくないと思って
わが家なりのルールで、
モノ選びをしてきました。

そんなわたしたちが
「家庭用炭酸水メーカー.ソーダストリーム」をお迎えしたのですが、
それにまつわる色んなお話を
第1話〜第6話でご紹介させていただきました。

そして、炭酸水の素晴らしさについても
これまでのコラムでご紹介させていただきました。。。




今回は『ソーダストリーム』を使って作るフレッシュな炭酸水で
ふわふわのオムレツを作ってみたいと思います?✨
その素晴らしい炭酸パワーによって
どんなオムレツができるのか
ワクワクしますね〜?✨?✨
では、早速❗️
オムレツを作ってみましょう♫
【材料】
卵 4個
豆乳 大さじ2
炭酸水 大さじ4
バター 20g
塩コショウ
とろけるチーズ
パセリ

卵をボウルに入れてときます♫


牛乳、塩コショウ、パセリを入れて混ぜます♫

ココからがポイントです〜❗️
炭酸水を最後にそぉっと入れます❗️
(炭酸水は振動に弱いのです)
軽く混ぜあわせます❗️


炭酸が卵液に反応して
ブクブクしています⭐️✨⭐️✨

熱したフライパンに
バターを入れまして
ボウルの中の卵液を注ぎます♫


箸で軽く混ぜながら、
いつもより、タマゴが軽やか&ふんわりなのが伝わってきます?✨

仕上げにチーズを入れて
クルンとまいて♫
オムレツを完成させます〜♫✨

できました〜???✨
見るからにふわふわっ〜としています?✨

中が見えるように切ってみますね?✨

ではタローさんと早速
いただきます〜⭐️✨
とってもふわふわの食感です〜?✨

このふわふわ感のメカニズムは…
卵の中で炭酸が気体化して空気の層ができるため
なのだそうです✨⭐️✨
炭酸水パワーには驚かされるばかりです??⭐️⭐️

次回は、《タローとハナの炭酸生活 第8話》
みなさんもきっと喜ぶ美味しい炭酸メニューを
ご紹介させていただきます?✨
**********
“ホタルの川”と
わたしたち夫婦が呼んでいる
場所があります。
川の流れに沿って
ホタルがふわふわと動きながら
おだやかに点灯しているんです✨

梅雨入り前で
カラダも心も
ちょっぴり重たい時に、
ホタルの光につつまれて
さわやかにされたわたしたちです?✨
今週も、みなさまの暮らしに笑顔があふれますように…。
タロー*ハナ
**************************************************************************************
『ソーダストリーム』はhow’sのお店に並んでいます。
お忙しい方はhow’sオンラインショップでも。

















タローとハナの炭酸生活 パート6 美味しいティタイムを♫
タローとハナの炭酸生活 第8話 ふっくらジューシー❗️ディナー?